分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
---|
被害状況 | 気仙2市の被害者数 | 東海新報 | 5月18日 | 1 |
原発 | 放射性物質情報 | 岩手日報 | 5月18日 | 4 |
須川牧場除染始まる 年内完了に全力 早期放牧再開目指す | 岩手日日 | 5月18日 | 1 |
野生ワラビ出荷制限 | 岩手日日 | 5月18日 | 1 |
大船渡市放射線量測定結果 | 東海新報 | 5月18日 | 2 |
生活への影響 | 東日本大震災 くらし伝言板 | 岩手日報 | 5月18日 | 21 |
復旧・復興・防災関連情報 | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 4 |
復興 | 復興道路の早期完成へ8月大会 釜石で実行委 | 岩手日報 | 5月18日 | 4 |
下和野地区など視察 陸前高田市議会 震災復興対策特別委 | 東海新報 | 5月18日 | 1 |
定点観測 気仙の記録 未来へ向かう道すがら Vol.80 よみがえる校庭 大船渡市赤崎町 | 東海新報 | 5月18日 | 8 |
三陸沿岸道・釜石山田道路 大槌町区間(9.4キロ)着工 南三陸国道事務所 全区間で工事開始 早期完成願い くわ入れ | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 1 |
被災地支援 | 企業人 復興を後押し 東北未来創造イニシアティブ 県、推進員の4人に委嘱 | 岩手日報 | 5月18日 | 4 |
気仙沼応援へ住民力 一関・千厩であすまつり 「市」や音楽、昭和展 旧車イベントも継承 | 岩手日報 | 5月18日 | 18 |
カボチャに託す復興 陸前高田 福島の種植え付け | 岩手日報 | 5月18日 | 20 |
ベルリンの絆 歌に乗せ ドイツ・NPO法人 大船渡の仮設を訪問 コンサートや畑手伝い | 岩手日報 | 5月18日 | 23 |
菜の花畑で味わう青空 釜石 支援団体がレストラン | 岩手日報 | 5月18日 | 23 |
バナナ積立金を県へ寄付 丸モ青果 | 盛岡タイムス | 5月18日 | 3 |
似顔絵で笑顔とどける 有名イラストレーターら 大船渡で | 東海新報 | 5月18日 | 6 |
トヨタが善意贈る 大船渡北小にベルマーク | 東海新報 | 5月18日 | 7 |
翻訳料を教育振興に寄付 仏在住町田さん「遺体」をフランス語訳 | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 1 |
県立釜石病院に車いす贈る 釜石東RC 復興活動支援の一環 | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 3 |
被災者支援 | 被災者つなぐ布草履 北上 復興支援団体が教室 | 岩手日報 | 5月18日 | 18 |
本がはぐくむ 被災地の読み聞かせ⑤ アトリエMoMo(陸前高田) 塗り絵や造形自由に | 岩手日報 | 5月18日 | 23 |
政治 | 「復興」の訴え 気仙に届くか 岩手選挙区 過去最多6人出馬へ | 東海新報 | 5月18日 | 1 |
文化 | 鵜鳥神楽(普代)再起の舞 神社例大祭で奉納 来年は沿岸巡行復活 国の重文指定へ弾み | 岩手日報 | 5月18日 | 20 |
慰霊 | 震災犠牲者悼み献花 ディーニュ市(仏)代表団 交流促進の思い新たに 被災地の現状確認 | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 1 |
エピソード | 双葉小の清掃に役立てて 釜石・仮設団地住民 手製雑巾を寄贈 | 岩手日報 | 5月18日 | 20 |
3.11教訓 48 建て替えで記憶継承 古学校地域の木製避難碑(大槌町) | 岩手日報 | 5月18日 | 23 |
支援交流続く 益子焼1万点 大船渡でフェア | 岩手日報 | 5月18日 | 23 |
懐かしの家再現 感涙 大船渡の理容おいしん 明治大生有志が作製 長女の精密イラスト縁 | 岩手日報 | 5月18日 | 25 |
隠れた大木に光を 陸前高田小友町 幹の太さは1メートル超 箱根山麓のヤマザクラ | 盛岡タイムス | 5月18日 | 4 |
大阪の明るさと元気を 通天閣の模型設置 菊池組社員が制作 廃材利用も出来栄え見事 大船渡町 | 東海新報 | 5月18日 | 6 |
記憶と思い 模型で形に 明治大生が制作、寄贈 被災前の「利用おいしん」再現 大船渡 | 東海新報 | 5月18日 | 7 |
「生きていることをチャンスに」涙流し、仮設住民を励ます | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 1 |
アンモナイトの壁を見学「釜石での感動、伝えたい」 | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 1 |
似顔絵で元気倍増 旅筆流マリケックスの3人 仮設でライブ住民に贈る | 復興釜石新聞 | 5月18日 | 2 |
その他 | ガラス彫り 復興願い 西和賀・戸来さん作品展示会 | 岩手日報 | 5月18日 | 18 |
トライアスロン復活へ 8月8日根浜海岸 今年はアクアスロン 総会で体制など協議 実行委 | 盛岡タイムス | 5月18日 | 4 |
今月末から「町民懇」 仮設団地など定期的に 大船渡町議員団 | 東海新報 | 5月18日 | 1 |
写真の持ち主を探しています 34 | 東海新報 | 5月18日 | 3 |