分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
---|
復興 | 気仙復興新景 3.11が生んだ変化 ⑭ 8階建ての災害公営住宅 中田団地(陸前高田市高田町) | 東海新報 | 4月16日 | 8 |
被災地支援 | 鵜住居との絆 桜植樹に託す 埼玉の聖学院大生 釜石 | 岩手日報 | 4月16日 | 22 |
経済産業 | ひと 大槌町中心部の町方地区に岩喜酒店を再建する 岩間 充さん | 岩手日報 | 4月16日 | 4 |
おおふなと夢商店街 さよならと感謝を胸に 6年間で35店舗が営業 市民生活支え、交流育む | 東海新報 | 4月16日 | 2~3 |
竹駒店 18日閉店へ 27日に高田店オープン スーパー・マイヤ 市内2店舗体制を維持 陸前高田 | 東海新報 | 4月16日 | 7 |
スポーツ | アスリートと交流楽しむ すこやかカラダ大作戦 大船渡でスポーツ教室 | 東海新報 | 4月16日 | 6 |
エピソード | つなぐ 東日本大震災と住田の心 ⑧ 移住を決めた者として㊦ 「普通のよそもの」に未来を | 東海新報 | 4月16日 | 1 |
その他 | 尊い命桜に重ね 山田・船越家族旅行村 824本5年かけ植樹 | 岩手日報 | 4月16日 | 1 |
震災復興の方策探る 大船渡でフォーラム | 岩手日報 | 4月16日 | 23 |
労働者目線で復興探る 連合岩手がフォーラム 大船渡 | 東海新報 | 4月16日 | 7 |
踊りと笑顔をの輪広がる さくらまつりin陸前高田 米崎町 | 東海新報 | 4月16日 | 7 |