メインメニュー
分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
---|---|---|---|---|
原発 | 放射線監視装置の撤去中止 福島・西郷 村議会可決で規制庁 | 岩手日報 | 6月23日 | 4 |
復興 | 復興加速へ船出 宮古―室蘭・定期フェリー就航 | 岩手日報 | 6月23日 | 1 |
知事「オール岩手振興生かしたい」 宮古―室蘭フェリー | 岩手日報 | 6月23日 | 4 | |
宮古ー室蘭フェリー就航 ズームアップいわて 優雅に 大海原の旅 / 夢描く 希望の汽笛 / 宮古・山本市長 航路維持へPR重要 / 川崎近海汽船・赤沼社長 三陸沿岸道路早期に / 絆の壁画 お披露目 青山学院女子短大生ら制作 | 岩手日報 | 6月23日 | 10~11 | |
宮古室蘭フェリー出航 本県初の定期航路 達増知事も「乗りたい」 | 盛岡タイムス | 6月23日 | 7 | |
北海道との交流に期待 知事 宮古・室蘭フェリー就航 | 岩手日日 | 6月23日 | 2 | |
空き地バンク創設へ 活用促進に向け方針示す かさ上げ部の7割利用未定 初会合で取り組み確認 陸前高田市 | 東海新報 | 6月23日 | 1 | |
被災地支援 | 青山学院女子短大 市民の心遣いに感謝 奉仕活動来春終了で集い 宮古 | 岩手日報 | 6月23日 | 27 |
被災者支援 | 釜石の5小にベルマーク贈る あいおいニッセイ同和損保岩手 | 復興釜石新聞 | 6月23日 | 1 |
政治 | 6月県議会開会 復興関連工事契約など提案 | 岩手日報 | 6月23日 | 4 |
経済産業 | あす、細浦復興朝市開催 | 東海新報 | 6月23日 | 6 |
文化 | 東日本大震災と復興 洋野町の礒崎孝男さん アイーナで写真展 | 盛岡タイムス | 6月23日 | 7 |
論説 | 鵜住居訴訟和解へ 「命を守る」歩みを共に | 岩手日報 | 6月23日 | 3 |
エピソード | ひと 大船渡市農協の新組合長 菊池 司さん | 岩手日報 | 6月23日 | 4 |
その他 | 母子像再生へ検討開始 各種女性団体連絡会が総会 陸前高田 | 東海新報 | 6月23日 | 2 |
仮設住宅で「お茶っこ」 いわて生協ふれあいサロン 自宅を再建した被災者も交流 「おしゃべりでストレス発散」 | 復興釜石新聞 | 6月23日 | 1 |
分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
---|---|---|---|---|
政治 | 菅官房長官「地方創生につながる」 | 岩手日報 | 6月23日 | 4 |
事件 | 東北農政局4人処分 農水省 復旧工事入札で不正 | 岩手日報 | 6月23日 | 4 |