メインメニュー
分類 | 見出し | 新聞名 | 日付 | ページ |
---|---|---|---|---|
防災 | 「釜石の出来事」に備え学ぶ 盛岡農高 語り部菊池さん講演 滝沢 | 岩手日報 | 5月12日 | 15 |
被災地支援 | 人けせん路 気仙との縁結び10年 上野成就院住職・福田亮雄さん(55) | 東海新報 | 5月12日 | 4 |
人けせん路 高田松原再訪に感激 福井県越前市・辻 ひでみさん(64) | 東海新報 | 5月12日 | 4 | |
文化 | 三陸の宝 漁労用具 陸前高田市立博物館 国文化財300点特別公開 被災から再生、貴重資料 | 岩手日報 | 5月12日 | 17 |
仲間のWa 釜石市民吹奏楽団 音に触れる場熱心に | 岩手日報 | 5月12日 | 17 | |
その他 | 居場所のあり方つくられ方<6> 陸前高田市民と高田松原⑥ マツ枯れと戦うため発足した「守る会」 | 東海新報 | 5月12日 | 1 |
自衛官志す若者の背中押したい 募集相談員就任 娘2人の入隊が縁 陸前高田の花輪さん | 東海新報 | 5月12日 | 6 |